「はじめの一歩保育園」は社会福祉法人 共遊の会が運営する保育施設です

社会福祉法人 共遊の会が運営する保育施設

「はじめの一歩保育園」の紹介

保育園の紹介

はじめの一歩保育園

開所時間について

7時~20時まで
延長保育時間 18:00〜20:00(延長料金が必要)
土曜日保育を希望される方は、最初の申し込みに限り園長との面接が必要になります。
前月の20日までに、翌月の予定を入れた「土曜日保育申込書」が必要です。

保育料について

*お子様の年齢と保護者の前年分所得税(所得が非課税の場合は前年度分市民税)の合額に基づき川崎市が決定します。
*保育料は在籍している期間徴収しますので、保育園を休んでも納めて頂きます。
*納入方法は、口座振替になります。

延長保育について

  • 保護者の方の勤務や通勤などにより、通常保育時間の18:00までに子どもの迎えができない方を対象に延長保育を致します。
  • 原則として概ね1歳児からとします。
  • 乳児の延長保育は、精神的、肉体的にも過重の負担を強い、無理がありますので、決して安易な気持ちでは延長保育システムを利用しないようにしましょう。
  • 自立歩行や離乳食が完了する時期を目安に、生活が比較的安定して園生活ができるなど、情緒や健康に適応能力が備わってからにしましょう。
  • 延長保育の必要な方は、延長登録(契約)が必要になりますので、園にご相談下さい。
  • 延長保育登録をしていることをもって、月額の料金をいただきます。
  • 延長保育料は1ケ月単位とし、利用日数にかかわらず、1人/1ケ月分の費用を納入して頂きます。
    【標準時間認定】7:00~18:00(18:00以降30分毎に月額1,000円)
    【短時間認定】8:30~16:30(前後30分毎に月額1,000円)
    【補食代】月額1,500円
  • 延長料金は、翌月20日までに保育園指定の口座に振り込みで納入して下さい。(新入園児の方の4月分は、申請されたらすぐにお支払下さい。)
  • お迎え時間が契約時間を超過することが度重なる場合は、相応の利用料を頂くとともに、契約の見直しをさせて頂きます。

給食について

  1. 給食献立
    川崎市の公立保育園栄養士部会が作成した統一献立に基づき調理していきます。
  2. 昼食
    乳幼児とも、完全給食として提供しています。ただし、幼児(3歳~5歳)は、主食が保育料に含まれておりませんので、別途徴収させて頂きます。
  3. おやつ
    *乳児・・・午前・午後の2回
    *午前は牛乳を主とする。午後のおやつは午後1回
    *午後は、手作りおやつを週3回・市販のもの週3回
    *幼児・・・午後1回
  4. 離乳食
    *お子さんの発育や離乳食の段階に応じて、献立を生かして調理していきます。
    *離乳食については栄養士との個別面接があります。
  5. 除去食
    *アレルギー等で除去食が必要な場合は個別対応し安全で安心できる食の提供をします。但し、除去食を希望される場合は、医師の指示書が必要になりますので、所定の用紙 に記入して園へ提出して下さい。
    *川崎市の健康管理委員会の承認のもとに除去食を提供します。

▲おやつの様子



柿の実学園グループ
各幼稚園・各保育園紹介

柿の実学園

▲クリックで拡大


柿の実学園
「共有・共学・共遊の『わ』」

柿の実学園

▲クリックで拡大


お問い合わせ

お電話でお気軽にお問合せいただけます。


電話番号

=044-981-5105


FAX

= 044-981-5106


受付時間:平日 9:00~17:00

所在地

〒215-0021
川崎市麻生区上麻生7-41-5

googleMapで見る